農民の家090401
先週は土日も休みがなく、仕事が忙しかったので、その反動で温泉でまったりすることにしました。
同行者は3月に農民の家でビューを果たしたチームマイナス6%の一員です。
古川までの高速は、1000円制度が始まったため、走行車線を100キロで走り20台以上の車の先導車を務めるママさんドライバーや、後ろを見ずに車線変更を行う恐ろしい親父ドライバー、ETCのゲートで一時停止をするお方などで大混乱でした。
途中岩出山のラーメン屋で昼食をいただき、スーパーセンタートラストにて若干の酒と夕食の準備をします。
ちょうど13時過ぎに到着してみると、農繁期に突入したためか、今までとは違いぜんぜん混雑していません。
B棟2階国道側の部屋が取れたので、部屋に入って早速乾杯です。
窓の外は、山の雪も解け、春へと季節が変わるところです。あと三週間ほどすると、この辺の山にも桜の便りが届く野ではないかと思われます。
そのときは、デブ症出不精のぶーちゃん誘ってきてみようかな!
ワンクリックをお願いします。 仙台人気ブログランキング
| 固定リンク
« それほどでもなかった | トップページ | きわみや »
「温泉_県内」カテゴリの記事
- 旅館大沼_1803(朝食編) (2018.03.18)
- 旅館大沼_1803(夕食について) (2018.03.17)
- 旅館大沼_1803(風呂について其の弐) (2018.03.16)
- 旅館大沼_1803(風呂についての壱) (2018.03.15)
- 旅館大沼_1803(部屋について) (2018.03.14)
コメント