東京タワー_2010
愛宕山で愛宕神社にお参りしてNHK放送博物館を見学した後は、おのぼりさんの憧れの地「東京タワー」へと約3年振りでやってきました。
密かに、東京タワーを階段で昇ろう!(ノッポン公認 認定証付き) で挑戦しようと思っていたのですが、優しい家族から「あなたは残業が続いて疲れているのだから!」と言われ、断念させられました。
写真はやがて新名所となる「東京スカイツリー」を撮影したものです。かなりの高さまで出来上がっています。
お決まりではありますが、展望台の1階にはルックダウンウィンドウがあるので、そこから真下を撮影してみます。
今回も、おどけたオヤジがガラスの上で飛び跳ねて、びくともしないことを確認していました。
ひょっとすると、ここのガラスはこのようなオヤジたちに四六時中飛び跳ねられているので、標準の耐久年数まで持たないかもしれません。
あちこち見ていると、だんだん人が多くなってきました。これ以上人が集まると、人の重みで展望台が壊れてしまうと大変なことになってしまうので、そうなる前に地上に向かいました。(せっかく用心したのに、展望台が壊れることは無かったようです。)
ワンクリックをお願いします。 仙台人気ブログランキング
| 固定リンク
« NHK放送博物館 | トップページ | 浅草寺 »
「旅行_TYO」カテゴリの記事
- 2017春横須賀軍港めぐりの旅2日目(其の漆) (2017.06.01)
- 2017春横須賀軍港めぐりの旅2日目(其の陸) (2017.05.31)
- 2017春横須賀軍港めぐりの旅2日目(其の伍) (2017.05.30)
- 2017春横須賀軍港めぐりの旅2日目(其の髭) (2017.05.29)
- 2017春横須賀軍港めぐりの旅2日目(其の参) (2017.05.28)
コメント
東京タワーのてっぺんって
上ったことないすけど
さぞかし綺麗なんでしょうね
投稿: bbkingu | 2010年7月22日 (木) 17時59分
今回は一般展望台にしか上りませんでしたが結構いいものです。
投稿: 404 | 2010年7月23日 (金) 05時47分