俺たちのDASH村でサマーキャンプ(其の壱)
定年後に農業を始めた大先輩のところにキャンプをさせてもらいに来ました。
まずは火起しを担当させてもらいます。固形燃料を使わせてもらいます。
火起しに没頭しているといつの間にか全員集合となりました。
後の調理を任せ、簡易ピザ釜(耐火煉瓦を積み重ねただけ!)の火起しを担当します。
今日の料理長にビザの下処理(ピザ生地づくりとトッピング)をお願いします。
やがて、下処理の終わったピザが運ばれてきました。
ピザ窯には天井が無いのでバーベキュー用の鉄板を使います。
100均で売っていたバーベキュー用鉄板にピザを乗せて窯におさめます。
10分ほどすると生地がふっくらと膨らんできて、チーズがとろとろにとろけてきました。
大変おいしゅうございました。
その後19時45分からは下増田の花火大会をはるか遠くに眺めながらビールをいただきます。(たき火を始める者あり。)
夜も更けてきたので母屋に部屋を借りて寝袋で雑魚寝です。
お疲れ様でした。
| 固定リンク
「街角の風景」カテゴリの記事
- 仙台東照宮の春祭り【神輿渡御】_2018(2018.04.23)
- 仙台東照宮の桜と春祭り_2018(2018.04.14)
- 仙台東照宮の桜_2018 (その弐) (2018.04.07)
- 仙台東照宮の桜_2018(2018.04.03)
- 春のお彼岸_2018(2018.03.28)